THE JINGI

うちは母も本好きです。

母好みの本は貸します。

4冊味わう様に読んでいた私を追い抜いて先に読まれました。

最近のヒットはこれ。

プリズンホテル 1 夏 (集英社文庫) プリズンホテル 2 秋 (集英社文庫) プリズンホテル 3 冬 (集英社文庫) プリズンホテル 4 春 (集英社文庫)
プリズンホテル/浅田次郎 


まともな人なんて1人も出てこない。

というより、この世の中“まとも”“普通”の人なんてどこにもいないのでは?

設定はかなりぶっ飛んでいるけれど、

登場人物はそれぞれ自分の人生を生きているので

誰かしらに感情移入して読むことができると思います。


しかしながら

社会的な地位がありながら、1人では何もできない愛に飢えた小説家。

日常的に暴力を振るわれながらも、愛を惜しまない女。

全てはお客様のために体が動くホテルマン。

弾よけになれと言われれば、従う男たち…。


私から見ればみんな狂人にも見えますが、

自分の“仁義”を持って、自分の人生を生きています。


仁義って日本にしかないのでしょうか?

【仁と義】humanity and justice

2語になってしまうとちょっと違う気がする。


“THE JINGI”でどうでしょう。